農業研修~二週目~

農業研修二週目。今回はお米農家の新見輝行さん宅に伺いました。

もみまき作業のお手伝い。機械がもみまき用のポットに土をいれたりもみをいれたりしてくれますが、それを設置したり幾つかに重なったポットを積むのは手作業です。この土いれとか、ポットを積む作業、結構、体力つかいます。

 

お米農家さんなので、色々な種類のお米をつくります。このお米にはこれが合うとかのお話しを伺いながらの作業。正直もみだけではなんの種類だか分かりません。。確かこれは「ほしのゆめ」だったか。。

5月1日は、きれいな青空が広がりビニルハウスの作業で火照った身体も冷たい風が癒してくれました。

これから芽がでる間、ハウスの温度調節をしたり水をあげたりとGWはその作業に追われるそうです。

この景色がもうすぐ水田に変わり木々が緑に彩ってくる季節の変化がこれから楽しみです。

地域おこし協力隊 田中紘子

 

 

2 comments

  1. ミヤマリンドウ より:

    このところの寒さで農作業のほうは遅れていると農家さん言ってませんか?
    剣淵の隣の川西の現場に仕事で行ってますが、やっと畑おこし始まってビートが植え始まっているようですが・・・。
    水稲のほうはハウスでは順調なのかな?

  2. kembuchi より:

    ミヤマリンドウさん
    はじめまして。コメントありがとうございます。農作業の遅れはどこの農家さんへ行ってもお聞きします。
    そして、いつもはもっと暖かいとおっしゃってます。今の時期は苗から芽がでるまでお湯をかけて育てるそうです。
    順調かはわかりませんが、芽がでるまでは苦労が絶えないようです。
    ブログの内容もそれ以後どうなったか気になるところですね。農家さんへのコメントなども増やして充実した内容になるよう頑張ります。
    よろしくお願いいたします。
    剣淵町・地域おこし協力隊 田中紘子