Search Results for:

冬支度

 

 冬の足音が聞こえてきたので・・・

 

 雪がたくさん積もる前に冬支度ということで、小さなロケ地案内看板を抜き、 道の駅前の顔出し看板も入口左側の屋根の下に移動。 

 眺望の丘のバス停からメッセージノートも持ち帰ってきました。(このブログの「展示」参照。)

 メッセージを読んでみると、

  「宮城から来ました」「静岡から来ました」「和歌山から来ました」  遠くからありがとうございます!

  「自転車で来ました」  割といました!自転車利用のかた。

  「道、間違えました」「さがし求めてやっと来ました」  すみません、わかりにくい所で。

  「じんじんまだ見てません」「映画みます」「映画みたくなりました」  ぜひご覧下さい。

  「本当に来て良かった」「素晴らしいところでした」「畑や山などがとてもキレイ」  ご満足いただけたようで何より。

 メッセージを書いてくれたみなさん、ありがとうございました 😀

 また暖かくなったら置いておきますので、お立ち寄りの際は気軽にメッセージ書いていって下さいね。

 

先日、HBCラジオ(北海道放送)のとある番組で、「泣ける映画」というテーマでリスナーからの投稿を募集していました。

 そこで偶然にも、「じんじん」を投稿してくれたリスナーさんがっ!

 突然のことだったのでラジオネームを聞き逃し、どこのどなたかわかりませんが、リスナーさんありがとう(^0^)/

 ちなみに「じんじん」を見てその方は涙、隣に座っていた方は号泣(ToT)だったそうです。

 パーソナリティーの方が映画を見ていなかったのが残念でしたが、昨年出演した「あの街ツアーズ」(このブログの「北海道限定ですが②」参照。)の話題にもふれ、剣淵町をちょっぴり紹介してくれました。

 いやぁ~こんなこともあるんですね。

 11月23~30日には、「じんじん」札幌アンコールとして札幌プラザ2・5(旧東宝プラザ)で上映が行なわれます。 まだ見てないよという札幌圏内の友人知人にお知らせしましょう。

 

 

じんじん瓦版第一号発行

 

  「じんじん」に関する剣淵町の情報を発信する 「じんじん瓦版」が発行されました。

 剣淵町内の道の駅絵本の里けんぶちレークサイド桜岡などに置いてありますので、立ち寄った際は手にとって読んでみて下さい。

 

 下記よりダウンロードして読むこともできます。

 ●じんじん瓦版1(PDF形式) 

 

 

 

大人と子供のための読み聞かせの会 in けんぶち

  2013年9月22日、

 映画『じんじん』で高峰聡子役を演じた中井貴惠さんが、再び剣淵町を訪れてくれました。

 今回は、「大人と子供のための読み聞かせの会」というボランティアグループとして。

 中井貴惠さんが代表を務めているこの会は、手作り大型絵本に音楽の生演奏と朗読で絵本を楽しんでもらうスタイルをとり、現在は幼稚園や小学校、病院や施設などで活動を行なっています。

 中井さんは昨年の『じんじん』剣淵ロケの間に「剣淵でいつか私達の読み聞かせを聞いてもらえたら・・・」という思いを抱いてくれたそうで、そんな素敵な思いは静かに現実と向けて動き出し、このたびこの会を開催できることになりました。

 

会場は町民センター。

裏方さん含め12名での来町。

観客は親子づれだけじゃなく老若男女。

 

 

  

第一部のお話は、「ずーっとずっとだいすきだよ」

手作りとは思えないくらい素晴らしい大型仕掛け絵本を使って、手話付きで読み聞かせ。

内容もさることながら、それに拍車をかける中井さんの語り口に引き込まれ、涙している人もちらほら。

 

 

 

 第二部のお話は、「おおきなかぶ」

 観客参加型の楽しいパネルシアター。

 

 

 

 

 

 読み聞かせだけではなく、クイズや楽器紹介コーナーもありました。

 楽器は、背負って来れない「グランドピアノ」は町で用意、会では「尺八」と世界にひとつしかない特注の「琴」を持参され、普段なかなか聴くことのできない生音を聴くことができました。

 

 

 タイトルにもあるように子供はもちろん大人も楽しめる読み聞かせ会。

 『じんじん』がつないだご縁で、ぜひ、また来てほしいですね。

 

 休憩も挟み約2時間の公演終了後は、

 絵本や中井貴惠さんによる読み聞かせオリジナルCDの販売と中井さんのサイン会が行なわれました。

 ぷっちーな の向こう側で、サインが行なわれています。 

 玄関には募金箱が設置されていました。物販の一部はその募金箱の募金とともに制作費や各種団体の寄付に当てられています。

 「大人と子供のための読み聞かせの会」についてもっと知りたいという方は、中井さんの読み聞かせCDの通販や舞台の様子を動画で見られるホームページをご覧下さい。

 

 余談ですが・・・

今回来町したメンバーの皆さんが、道の駅絵本の里けんぶちに設置されている『じんじん』看板で、顔をハメて写真を撮ったとか。 まさか、看板に写っているご本人が顔をハメてくれるとはっ!!中井貴惠さんが2人になっちゃいますが(^^;)

看板のご利用ありがとうございましたm(_ _)m

 追記:そのときの写真は「中井家三女のブログ・ジャスミンのひとり言」に載っています。

 

「じんじん来るぜ!剣淵町!」バスの旅 第2弾

 

 前回、行なわれた映画「じんじん」メインロケ地をバスで巡る日帰りツアー(このブログの「じんじん来るぜ!剣淵町!バスの旅」参照。)が好評につき、第2弾!今度はロケ地を巡りながら秋の味覚と星空を堪能できるツアーを企画。

  ◆旭川発→剣淵ロケ地行 と ◆剣淵道の駅発→剣淵ロケ地行の 出発地2パターン。

 

 

 

 

 

 

 

 

開 催 日  2013年10月12日(土)

内   容  9:30 旭川駅前集合・出発(旭川駅までは各自)

       10:30 道の駅 絵本の里けんぶち 集合・出発(道の駅までは各自)

              絵本の館で読み聞かせ体験、

                 道の駅 絵本の里けんぶち で昼食(各自負担で好きなものを

              眺望の丘バス停 で旬の野菜のマルシェにティータイム、

              ビバアルパカ牧場 で夕食とスイーツ、山頂で星空見学

         19:00 道の駅 絵本の里けんぶち 解散

       20:00 旭川駅 解散

料   金  お一人様1,500円(税込)

申込締切  10月8日(火)

 

申込み・詳細は、ビバアルパカ牧場 TEL 0165-34-3911 まで。

 

 剣淵町キャンペーンガール ぷっちーな ちゃん も待っていますよ。

 映画をすでに見た方も、これから見る方も、都合をつけて参加してみよう!

 お買い得な旅ですよ。

 

 

はじまり

 現在、スローシネマ方式で『じんじん』全国上映が徐々に行なわれています。

 近所で上映されることで『じんじん』を初めて知り、このブログにたどり着く方もいるだろう ということで、すでに各所で語られている部分もありますが、今日は『じんじん』のはじまりのお話をざっくりと・・・

 

 俳優 大地康雄さんが企画・脚本・製作総指揮・主演の一人四役を務めた映画『恋するトマト』の上映会&トークショーが、今からさかのぼること5年前の2008年8月、北海道東川町で開催されました。

 

  ← 2010年12月に剣淵町で開催した『恋するトマト』上映会&講演会の様子。

 

 

 

 その上映会後の交流会で、大地康雄さんは、剣淵町出身の男性 I 氏に剣淵町のことを熱く(熱苦しく?)語られたことにより、剣淵町を知る。 

 それは疲れていた大地さんの帰りの飛行機を1便遅らせ、しかたなく剣淵町へ立ち寄らせるほどの熱弁だったそうです(^^;)

 

  しぶしぶ連れて行かれた剣淵の絵本の館では、子供達への絵本の読み聞かせをしていました。子供達が笑ったり泣いたりして読み聞かせに夢中になる光景が大地さんの心をつかみ、 それが剣淵町を舞台とした映画『じんじん』の もと となったのでした。

 その後、大地さんと絵本の里を創ろう会初代会長T氏とのQ&AふんどしFAX合戦が始まる。(長文のFAXが送られ、用紙がロール紙だったため、ふんどし状態となった。)

ちなみに初代会長T氏 も I 氏も、『じんじん』に出演しています。

ま、町の関係者ほぼ出てるんですが。

 

 そして、3年ほど経ち、映画製作資金にもめどがたつ。

 普段、視聴者としてお気軽に見ているテレビや映画ですが、製作するとなると〇〇億円という、とってもお金がかかることなんですね・・・フゥ。

 2011年5月、「ロケハン」という、現場訪問し写真やビデオ撮りロケ地を探す作業をしにスタッフが剣淵町を訪れる。

 

 

 田植え風景、JR剣淵駅、などを怪しく偵察。

 

 

 

 2011年6月、「ロケハン」その2、山田監督とスタッフが剣淵町を訪れる。

 

 

 剣淵町役場の屋上から町を偵察。

 

 

 

 

 

 2012年2月、剣淵町にてプロデューサーによる説明会開催。

剣淵町で映画が撮影される、ということを疑う町民たち。

 この頃、東京では、女子高生役オーディションが行なわれる。

 

 

 

 『じんじん』にも出演しているアルパカのギンが生まれた翌日、

 2012年3月29日、大地康雄さんと山田監督来町。

 映画『じんじん』を成功させる実行委員会が発足。

 

 同日、雪が解けたら剣淵で映画を撮影するよ!ということで、一般町民の前に大地康雄さんが登場。

 「大地康雄さんと語る会」及び「大地康雄さん紙芝居読み聞かせ会」開催。 

 

 剣淵が映画のロケ地になるなんて、高倉健さん主演の『網走番外地』シリーズ以来ではないかと。 撮影は、現在のレークサイド桜岡付近や西原学園付近の山の中で行なわれていたようです。

 ホントに剣淵を舞台にした映画撮るのかなぁ? 町民まだ疑う。

 ざっくりというわりに 結構長くなったので、つづく・・・