ぷっちーなの小部屋

北海道剣淵町のキャンペーンガール"ぷっちーな"です!

〒098-0392 北海道上川郡剣淵町仲町37番1号


剣淵町役場 町づくり観光課 剣淵町キャンペーンガール・ぷっちーな係

電話:0165-34-2121(代表)


出張命令簿

マツダ耐寒テストコース開放イベントに参加します

マツダ耐寒テストコース開放イベントに“ぷっちーな”が遊びに行きます!

 と   き  平成26年2月2日(日) 10:00~12:30
 と こ ろ  マツダ剣淵試験場 剣淵町西原町
 送迎バス  行き-剣淵町役場前9:30発  帰り-試験場前12:30発

ぷっちーなは、みんなとゲームコーナーで遊ぶのを楽しみにしているそうですよ。
出会ったときは、ハートにタッチしてね。

比布町へ出張です

ぷっちーなが比布町で行なわれる「じんじん」の上映会に遊びに行く予定です。
出会ったときはハートにタッチしてね!

 平成25年12月26日(木)
  ① 9 :30~ 比布町農村環境改善センター 
  ②13:20~ 比布町立中央小学校
  ③18:30~ 比布町農村環境改善センター

 ※上映は全三回ありますが、全てには登場しません。 
  天候により行けない場合もありますので、ご了承下さい。

絵本の館でX’mas

12月14日(土) 13:30~

絵本の館で行なわれる 少し早めのクリスマスパーティーに“ぷっちーな”が参加します。

クリスマスパーティーに参加するには、有料のチケットが必要となります。
詳細は絵本の館公式ホームページをご覧下さい。

 

ゲオパーク旭川買物公園リニューアルOPENイベントに参加します

 ゲオパーク旭川買物公園店の移転リニューアルオープンを記念して、「大ビンゴ大会&キャラクターまつり」が開催されます。

そこへゲストとして“ぷっちーな”にお声がかかりました。
ぷっちーなが、お祝いの特産品をかかえてゲオパーク&ディノスパークにおでかけします!
ぷっちーなの登場日程は次のとおり。
 

 ところ ゲオパーク旭川買物公園店  旭川市4条7丁目中川ビル
 と き 平成25年11月30日(土)  ①14:00~ ②16:00~
                     ②は剣淵町特産品が当たるビンゴ大会あり!!

旭川市内のもう一店舗にも登場します
 ところ ディノスパーク旭川  旭川市大雪通5丁目
 と き 平成25年12月1日(日)  ①14:00~ ②16:00~
                             ②は剣淵町特産品が当たるビンゴ大会あり!!

 
 詳細はゲオディノスさんのHPをご覧下さい。
 お問い合わせは、ゲオパーク旭川買い物公園・ディノスパーク旭川 各店へお願いします。

 

じんじん来るぜ!剣淵町!バスの旅に参加します

ぷっちーな が下記のバスツアーに参加します。

映画「じんじん」ロケ地巡りと同時にもれなく ぷっちーな にも会えるツアーに参加しよう!

 

出 発 地   ◆旭川駅前 発 ◆剣淵道の駅 の2パターン

開 催 日  2013年10月12日(土)

内   容  9:30 旭川駅前集合・出発(旭川駅までは各自)

       10:30 道の駅 絵本の里けんぶち 集合・出発(道の駅までは各自)

             絵本の館で読み聞かせ体験、

             道の駅 絵本の里けんぶち で昼食(各自負担で好きなものを)、

             眺望の丘バス停 で旬の野菜のマルシェにティータイム、

             ビバアルパカ牧場 で夕食とスイーツ、山頂で星空見学

       19:00 道の駅 絵本の里けんぶち 解散

       20:00 旭川駅 解散

料   金  お一人様1,500円(税込)

申込締切  10月8日(火)

申込み・詳細は、ビバアルパカ牧場 TEL 0165-34-3911 まで。

img-X02144704-0001

札幌へ出張です

下記のイベントにぷっちーなが参加します。

ぜひ会いに来てハートにタッチしてね。 (登場時間は不定期になります。)

 

’13 農業・農村フェスタ in 赤レンガ

 と き  2013年10月5日(土) AM10:00~PM4:00 雨天決行

 ところ  北海道庁・赤れんが庁舎前 (札幌市中央区北3条西6丁目)

 ないよう  お米や野菜などを作る場だけではない農村のはたらきや魅力を知ることができるイベント。 バター作りやハロウィンカボチャ作り、シイタケ収穫体験など。

 同時開催  

けんぶち軽トラマルシェによる新鮮農産物やアルパカ製品の販売。

ビバアルパカ牧場からぷっちーなの従兄弟のアルパカ2頭が出張。ふれあい体験できます。

詳細は、チラシを見よう↓

img-X04144249-0001